Quantcast
Channel: カードセキュリティ 最新情報 | ペイメントナビ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1701

PCI P2PE認定ソリューションで非接触IC決済「D-PAS」対応(セイコーソリューションズ)

$
0
0

2021年6月7日20:38

セイコーソリューションズは、このほど「PCI P2PE認定ソリューション」において非接触ICクレジット決済サービス「D-PAS(D-Payment Application Specification)」に対応し、2021年6月7日より提供を開始したと発表した。

D-PASは、米国Discover Financial Services(DFS)が開発したDiners Club International、Discover、PULSEの各決済ブランドおよび同社のネットワークパートナーが対応している非接触ICクレジット決済サービスだ。Discover、PULSEは、米国を中心に普及してきたカードブランド、Diners Club Internationalは同社の国際決済ブランドとして世界中で利用されており、日本ではジェーシービーとの提携により国内のジェーシービー加盟店での利用が可能だ。

PCI P2PE認定ソリューション概要(セイコーソリューションズ)

今回のD-PAS提供開始により、「PCI P2PE認定ソリューション」は、すでに提供済みのサービスに加え、ほぼ全ての国際ブランド非接触ICクレジット決済サービスに対応可能となった。海外発行のD-PAS ICカード保有者の利便性利便性向上とともに、インバウンド需要拡大に向け、国際ブランド加盟店の販売機会の増加が期待される。

なお、セイコーソリューションズのクレジットカード情報非保持化ソリューションは、PCI DSSに準拠した外回り接続、内回り接続(PCI P2PE)などの、カード情報非保持化に向けたシステム化をワンストップで提供している。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

The post PCI P2PE認定ソリューションで非接触IC決済「D-PAS」対応(セイコーソリューションズ) first appeared on ペイメントナビ.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1701

Trending Articles